- トップページ
- お知らせ
山中湖・共立テニスロッヂ
〒401-0502 山梨県南都留郡
山中湖村平野510-8
TEL. 0555-62-3003
FAX. 0555-62-1982
雨ですね ☆山中湖観光情報☆
雨です。(一時はテニスコートが大きな水溜まりになってしまうくらいの大雨でした)でも平野のテニスコートは水はけがいいので、明日は午前中からテニスコートは使えると思います。気温も高くなりそうなので、絶好のテニス日和です!テニスコートだけの利用も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
11/04/23
11/04/23
明神山の火入れ(野焼き)後 ☆山中湖観光情報☆
4月15日に行われた明神山の火入れ(野焼き)。今日はその後の写真です。ススキが燃えて真っ黒、何もない平原みたいですね。新着情報の4/12が火入れの前、4/15が火入れ中の写真です。比べて見るとおもしろいですよ。
明日の山中湖は雨の予報、降水量は150mmです。
11/04/22
明日の山中湖は雨の予報、降水量は150mmです。
11/04/22
東富士五湖道路の通行止め その2 ☆山中湖観光情報☆
先日行われた東富士五湖道路の山中湖(やまなかこ)IC〜須走(すばしり)ICの上下線で昼夜間通行止めをおこないましたが、今日は東富士五湖道路 山中湖(やまなかこ)IC〜河口湖(かわぐちこ)ICの上下線が7時から翌22日(金) 7時まで の24時間通行止めになります。迂回路の国道138号線が混雑するかもしれませんので、余裕を持ってお出かけ下さい。
11/04/21
11/04/21
道の駅 すばしり ☆山中湖観光情報☆
今日(20日)13時まで東富士五湖道路 山中湖(やまなかこ)IC〜須走(すばしり)ICの上下線が通行止めでしたが、12時50分には通行止めは解除されていました。ついでに2011年4月14日にオープンしたての「道の駅 すばしり」に行ってきました。富士山麓のお土産屋さんやレストランがありますが、一番のオススメは無料で利用できる「足湯」です!写真では見えませんが、富士山を間近に見ることができますよ。足ふきタオルを忘れずに。須走ICすぐ(国道138号線からも利用できます)また、富士山須走口五合目に行く「ふじあざみライン」にも直結しているので、富士登山やハイキングにも便利です。
11/04/20
11/04/20
東富士五湖道路の通行止め ☆山中湖観光情報☆
傷んだ路面の舗装を補修する必要が生じたため、東富士五湖道路で昼夜間通行止めを行うそうです。まずは、今日(2011年4月19日)の19時から20日(水)13時 までの18時間、東富士五湖道路 山中湖(やまなかこ)IC〜須走(すばしり)ICの上下線が通行止めとなります。また明後日の木曜日(2011年4月21日) 7時から22日(金) 7時まで の24時間、中央自動車道富士吉田線 河口湖(かわぐちこ)IC〜東富士五湖道路 山中湖(やまなかこ)ICの上下線が通行止めの予定です。通行予定の方はご注意下さい。
11/04/19
11/04/19
庭の桜
共立テニスロッヂの庭の桜は、まだまだつぼみです。今年の開花はいつになるでしょうか。ちょっと調べてみました。
2010年4月28日、2009年4月20日、2008年4月22日、2007年4月21日、2006年4月28日、2005年4月21日、2004年4月20日
山中湖は標高1000mと高く、札幌と同じような気候で5月の母の日を過ぎても桜はまだ残っています。満開はゴールデンウイーク中で、さまざまな種類の桜が咲き誇りそれはそれは見事です。桜が咲き乱れる頃、山中湖畔はお客さんで活気があふれます。
11/04/18
2010年4月28日、2009年4月20日、2008年4月22日、2007年4月21日、2006年4月28日、2005年4月21日、2004年4月20日
山中湖は標高1000mと高く、札幌と同じような気候で5月の母の日を過ぎても桜はまだ残っています。満開はゴールデンウイーク中で、さまざまな種類の桜が咲き誇りそれはそれは見事です。桜が咲き乱れる頃、山中湖畔はお客さんで活気があふれます。
11/04/18
テニスシーズンです ☆山中湖合宿情報☆
今日の最高気温は14℃、大分暖かくなってきました。平野地区ではここ数日、テニスコート(クレー)のラインテープを設置している施設が多く、共立テニスロッヂでも今日5〜7番コートを完成させました。東日本大震災や原発問題で日本中が大変な時期ですが、笑顔を絶やさないためにも、親しい仲間でテニス合宿をどうぞ。空室状況チェックです!
●相模川源流の山中湖、このところ水が増えてます。2月3日の新着情報と比べてみましょう。
11/04/17
●相模川源流の山中湖、このところ水が増えてます。2月3日の新着情報と比べてみましょう。
11/04/17
2、3、4番コート完成
2〜4番コートが完成しました。今日は天気も良く、気持ちよくテニスコートのラインテープを設置できました。まっすぐに伸びた白いラインは気持ちを昂ぶらせます・・・夫婦でテニスをしていますので!
皆さんもテニスが待ち遠しいですよね。
●2日前まで朝霜が降りて車が凍っていましたが、もう霜無し。春ですね。
11/04/16
皆さんもテニスが待ち遠しいですよね。
●2日前まで朝霜が降りて車が凍っていましたが、もう霜無し。春ですね。
11/04/16
山中湖明神山の火入れ(野焼き) ☆山中湖観光情報☆
明神山とは山中湖の東側に位置する山で、ススキの草原があります。この山の火入れ(野焼き)が12日に行われる予定していたが、強風のため本日に延期されていました。9時頃から作業が行われ、パチパチと大きな音を立てながらすごい勢いで燃え広がり、辺り一面煙で真っ白でした。写真の中に人が写っていますが、炎から大分離れた位置にいるにもかかわらず、炎の高さは身長の2倍以上あります。瞬間的には2階建ての高さくらいありました。作業は消防の方の協力もあり無事終了しました。
11/04/15
11/04/15
1番コート完成
No.1コートが完成しました! 何にもなかった平地に一面一面テニスコートが出来上がっていく様子に、わくわくしています。早くコートの出来上がりを確かめたいのですが、全部出来上がるまでもう少しの辛抱です。テニスしたいなぁ♪
11/04/14
11/04/14
Page 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410