- トップページ
- お知らせ
山中湖・共立テニスロッヂ
〒401-0502 山梨県南都留郡
山中湖村平野510-8
TEL. 0555-62-3003
FAX. 0555-62-1982
山中湖村平野 積雪187cm
記録的な豪雪で全国各地で観測史上歴代1位の記録が軒並み発表されていますが、国土交通省の記録によると昨日の山中湖村平野では187?の積雪だったそうです。こんなにも周囲が雪で覆われている景色は見たことがありません。除雪作業も急ピッチで行われていますが、なかなか手が回らないようです。 平成26年豪雪 - Wikipedia
●休館:紅富士の湯、石割の湯、花の都公園
14/02/16
●休館:紅富士の湯、石割の湯、花の都公園
14/02/16
豪雪
結局、今朝9時ごろまで雪が降り続きました。なんだかんだで積雪150cm以上といった感じです。除雪作業は行われていますが、まれに見る豪雪のため作業が追いつかない状態です。国道も車1台なんとか通れるくらい。明日行われる予定だったアイスキャンドルフェスティバルも中止になってしまいました。
●本日休館:三島由紀夫文学館、徳富蘇峰館、情報創造館
●通行止め:国道413号線山伏トンネル、東富士道路全線、県道山中湖小山線
14/02/15
●本日休館:三島由紀夫文学館、徳富蘇峰館、情報創造館
●通行止め:国道413号線山伏トンネル、東富士道路全線、県道山中湖小山線
14/02/15
大雪警報
天気予報通り、朝から雪が降って、時間が経つにつれて激しさが増しているような感じです。視界もかなり悪くなっています。車の運転はできるだけ控えたいものです。本日、「紅富士の湯」「石割の湯」ともに悪天候のため午後6時までの営業だそうです。
pm9時現在、以下の路線が雪のため通行止めです。
国道413号線山伏トンネル、東富士道路全線、県道山中湖小山線
14/02/14
pm9時現在、以下の路線が雪のため通行止めです。
国道413号線山伏トンネル、東富士道路全線、県道山中湖小山線
14/02/14
今日の富士山
雲がかかって、どんよりとした空模様。富士山も見えないようです。天気予報によると明日は大雪の予報…予定が変更できる方は控えた方が良いかもしれませんね。今週末(2月16日)に行われる予定のダイヤモンド富士フェスティバルも天候によっては中止になる可能性もありますので、ご注意下さい。
14/02/13
14/02/13
アイスキャンドル
昨日行われたアイスキャンドルフェスティバルのイベントですが、次回開催は2月16日(日)になるそうです。その時使うアイスキャンドル作りに行ってきました。次回こそ綺麗なダイヤモンド富士が見られるといいですね。暖かい飲み物などをご用意して皆様のお越しをお待ちしております!
14/02/12
14/02/12
冬花火とアイスキャンドル 〜平野ちびっ子広場〜
祝日の今日、山中湖の平野地区の湖畔(通称:ちびっ子広場)にてアイスキャンドルフェスティバルが行われました。約3000個のアイスキャンドルの点灯、冬花火の打ち上げ…肝心のダイヤモンド富士は写真の様にちょっと雲が多めだったのが残念でした。
14/02/11
14/02/11
山中湖の流氷
今日の山中湖は晴れ、最低気温-10℃最高2℃。気温は低いのですが、直射日光が暖かく感じられた一日でした。写真は長池地区の親水公園付近から撮った山中湖の流氷です。先日の大雨以来、ここ最近は冬らしい寒さで湖水も再び結氷し始めたため、流氷が現れました。現在山中湖はダイヤモンド富士も観ることができ、見どころたくさんです。お越しの際はカメラをお忘れ無く。
14/02/10
14/02/10
積雪75cmの大雪でした
昨日の大雪で、前日まで雪の無かったテニスコートがご覧のとおり銀世界になりました。テニスコートのポールの高さは107cmなのですが、写真を見ると30cmほどしか出ていませんので、積雪量は約75cm。
幹線道路は除雪作業中、運転には気をつけて下さい。今日の山中湖は晴れ時々曇り、最低-7℃最高3℃。
14/02/09
幹線道路は除雪作業中、運転には気をつけて下さい。今日の山中湖は晴れ時々曇り、最低-7℃最高3℃。
14/02/09
20年に一度の大雪・・・らしいです
今日の山中湖は大雪、ニュースによると西日本・東日本は20年に一度の大雪とのことです。午前0時頃から降り始め、今夜0時まで降る予報。出来るだけ外出は避けた方が良さそうです。写真は午後5時、細かい雪がまだまだ降っています。ニュースでの積雪量は午後5時で61cm、木の枝が折れそうです。
14/02/08
14/02/08
道路状況
明日の天気予報では大雪の予報…あまり降らなければいいのですが。今のところ道路には雪はありませんが、ところどころ(日陰など)凍結している所がありますのでご注意下さい。また、鹿が国道付近でも見られますのでこちらも注意が必要です。(突然飛び出してきますから)
14/02/07
14/02/07
Page 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410