- トップページ
- お知らせ

山中湖・共立テニスロッヂ
〒401-0502 山梨県南都留郡
山中湖村平野510-8
TEL. 0555-62-3003
FAX. 0555-62-1982
平野天満宮 天王祭 縄張り
山中湖平野地区の夏祭りがまもなく開催されます。7月14〜16日、平野地区で一番大きな祭りです。14日の宵祭りは、夕方天満天神社で神事を行い神楽の奉納を行った後、2台の御輿が出て平野地区内を回って、夜遅く御旅所(平野診療所)に着き一泊します。神輿は歳男が担ぐ本神輿と若者が担ぐ御輿があり、子供神輿も出ます。
写真は7月8日、御輿が通る道や民家に、若い衆4,50人で縄を張りました。
12/07/09


写真は7月8日、御輿が通る道や民家に、若い衆4,50人で縄を張りました。
12/07/09
【速報】2012ウィンブルドン男子決勝 フェデラー優勝!
芝の王者フェデラー復活!史上最多タイの7回目ウィンブルドン優勝です。グランドスラム優勝回数17回、世界ランキングも再び1位に返り咲きです。これで、破ることはないといわれていたサンプラスの世界ランク1位歴代最長記録285週に並ぶことになります。準優勝はマレー選手。セットカウントは3-1、LIVE放送で見た二人の試合はとても素晴らしく、歴史に残る名勝負でした。表彰式も感動的で涙を誘われました。
30歳のフェデラー選手、優勝おめでとうございます。
12/07/09

30歳のフェデラー選手、優勝おめでとうございます。
12/07/09
朗読劇 「こころで聴く三島由紀夫」に行ってきました
『こころで聴く三島由紀夫』の公演に行ってきました。第1部『弱法師』第2部『卒塔場小町』ともに迫力のある舞台でした。舞台装置がなくとも、俳優さん達の語りやちょっとした動きだけで十分物語の中に引き込まれ、まるで自分も舞台の中の傍観者になったような感覚でした。こういう素晴らしい公演が無料で見られるなんて、三島由紀夫文学館スタッフ、わざわざ山中湖にまで来ていただいた演出家さん、役者の皆さんに感謝です。第2回が開催されることを願っています。
12/07/08


12/07/08
リーディング劇 こころで聴く三島由紀夫
明日7月8日、山中湖公民館にて『朗読劇こころで聴く三島由紀夫』と題し「弱法師」と「卒塔婆小町」が上演されます。席に余裕があるようなら当日でも受付可だそうなので、お時間のある方はいかがですか? 一流の俳優陣による朗読劇が無料で楽しめる、こんな機会はそうあるものではありません。詳しくは、三島由紀夫文学館までお問い合わせ下さい。
12/07/07


12/07/07
今日の富士山 〜毎日更新 山中湖情報〜
今日の富士山、午前9時ころの様子です。天気は良く暑いですが、富士山の周りには雲がかかってしまって、かろうじて部分的に見える程度です。これから午後3時ころから雨の予報ですので、今日は全体が見えることはなさそうです。
12/07/06


12/07/06
夏祭り 準備開始
山中湖平野地区では7月14日〜16日に平野天満宮の例大祭が行われます。初日は、夜に御神輿・幣束が平野天満宮より御旅所まで行き、翌15日は、15時頃から23時にかけて平野地内を練り歩き平野天満宮に戻ります。
今年の御神輿は補修が行われたので写真の通り、ピカピカです!
12/07/05


今年の御神輿は補修が行われたので写真の通り、ピカピカです!
12/07/05
ソファーを新調しました 〜共立テニスロッヂ〜
昨日ご案内しましたソファーを、本日ロビーに据え付けました。今までと違った空間でゆっくりとおくつろぎ頂ければと思います。
今日はコート周りの伐採作業も致しましたので、今まで以上にテニス環境が整っております。
12/07/04


今日はコート周りの伐採作業も致しましたので、今まで以上にテニス環境が整っております。
12/07/04
新装しました
去年から気になっていて、替えたいと思っていた箇所があったんです。それがこの荷物!ずっと探していて、ようやく気に入ったモノが見つかり…今日届きました。なんだと思いますか?(よく見ると箱に書いてありました)ロビーに置くソファです。明日設置しますので、お楽しみに♪
12/07/03


12/07/03
アルバイト募集中!!
共立テニスロッヂでは、夏期アルバイトを募集しています。富士山のふもと、涼しい山中湖でリゾートバイトはいかがですか? 宿泊場所完備・3食おやつ付きです♪ 詳しくは、当館まで電話またはメール(info@kyoritsu.jp)にてお問い合わせ下さい。
12/07/02


12/07/02
またのお越しをお待ちしております
今日は曇りのち雨、ぱらつく雨の中、お客様には雨宿りしながら何とかテニスをして頂きました。当館はテニスコートに隣接していますので、突然の雨の場合は屋外バーベキューガーデンで一時待機し、雨が上がり次第すぐコートに移動できます。大変使いやすい施設となっておりますので、今後もご利用頂きたいと思います。ご利用ありがとうございました。
※コート使用後のブラシ掛け、ありがとうございました。
12/07/01


※コート使用後のブラシ掛け、ありがとうございました。
12/07/01
Page 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412